インスタを見てたら、歩いて山手線を一周した一般人のリール投稿が流れてきた。
うわ自分もやりてえって思った。
山手線一周するには、あたりまえだけど東京までいかないといけないわけで、連休がないと厳しい。
なのでまずは手始めに、名城線を一周することにしました。
調べてみると、名城線は一周約30kmなのに対し、山手線は約45kmもあるとのことで、1.5倍も差があるそうです。
なので、名城線はあくまで前座ですね。
いつかまた東京に行ったときに山手線は挑戦します!
てかこないだヒッチハイクで東京行ったときにやればよかったなあ。
どうせ行くとしたらまたヒッチハイクで行くだろうしね。
あ、スカイダイビングついでにやるのもありか!
楽しみが一つ増えて、とても幸せな気分です。
それで、名城線一周に関してはいつでもできるので、さっそく次の休みの3日後に挑戦することにしました。
いやー楽しみだ!
泊まりが無い、日帰りとはいえこれも立派な旅でしょう!
もうね、日本一周とかヒッチハイクとか経験しちゃうと、旅してないとやってらんない体になっちゃうんです。
普通の旅行とか普通に友達と遊ぶのとかだと満足できない!
こういうアホな挑戦をずっとしてたいです。
コメント