津市のサウナで車中泊【2025.11.18】

未分類

店長が居なかったおかげで18:30に退勤ができた。

そこから行き先を決めるのに30分ほどかかって、2時間ドライブして津市の御麺麦一等兵というお店へ。

背脂たっぷりの醤油ラーメンに、博多豚骨を思わせる細くて硬い麺が美味しかった。

炒飯セット+替え玉で1880円もした。

たっけ。

その後は予約してたサウナ152へ。

なんと60分1100円のプランがあり、1セットでもの足りる人には丁度いいなと思った。

ただ、下に敷く用のバスタオルがレンタル必須で、結局は1650円。

まあそれでもお得か!

中はDIYで作っている部分が多いらしく、いい味が出てた。

23:00の閉店時間ギリギリに退店する際、店員さんに話しかけられてサウナのこと色々を教えて貰えた。

サウナウォッチという物があるということや、サウナ屋さんを作るには6000万程かかることとか、とても興味深い会話だった。

最後、車中泊で旅をしている事を伝えると、駐車場を使っていいと言って貰えて、そのまま今日の宿が決定。

店員さんと記念写真を撮り、寝る準備を終えて12:30に寝落ち。

とても仕事終わりだとは思えない、いい日でした。

タイトルとURLをコピーしました