退勤したのが19:10くらいで、そこから目的地探して19:30。
ワークマンに寄ってキャンプ用のクッカー買って、1時間くらいドライブして着いたのが大垣サウナ。
「古き良き」が沢山あるサウナだった。
まずフロントがもう昭和。
銭湯の番台とはまた違うんだけど、昭和の高級ホテルみたいな感じだった。
サウナはめちゃくちゃ暑くてよかった。
外気浴がなくて、ととのい椅子すらなかったけれど十分整える。
リラックスエリアみたいなところに置いてあるソファが時代を感じるいい雰囲気。
一昔前の世界観に浸れるサウナでした。
インスタ360の初陣で、動画撮ることに意識がいっちゃって写真全然撮ってない。笑

近くに岐阜タンメンがあったから晩御飯で食べてから車中泊しようと思ったら、23:30にもかかわらず店の外に10人くらい並んでてまじかって感じ。
岐阜だからかな?

