どうやら人間社会は理不尽だらけらしい【2025年9月5日】

一昨日研修で習ったばかりの生命保険募集人資格の試験が午前中にありました。

普通に考えて、準備期間二日間でとれる資格ってなに??笑

しかも超簡単なの。

100点満点中93点で合格。

形だけの資格だなこりゃ。

10時試験スタートで40分間の試験時間があったんだけど、20分で終わったので試験会場から店舗に向かう前に名古屋駅周辺を少し散策。

帰り際になか卯に寄って、店舗に着いたのがだいたい12時半。

そこからはいつも通り。

ZOOMで研修を受けたり、電話対応したり、自分が担当するエリアのマップをオリジナルで作ったり。

そんな中、店舗内が凍り付く出来事が起きました。

ふたつ上の先輩が、サービスフロントの人にど叱られてた。

「ふざけんなよ」と怒鳴ったり、全員に聞こえるような舌打ちをしたりしてた。

ひえー恐ろしい。

明日は我が身かなと考えるとこっちまでドキドキしてくる。

説教が一通り終わった後にその叱られてた先輩に話を聞くと、どうやらそのサービスフロントの人が、ふたつ上の先輩が残した置手紙(共有メモ)を無くして、そのせいで伝言が伝わらず、仕事に支障が出て怒っちゃったみたい。

「メモに書きましたよ」

といっても

「そんなん知らん」

で片づけられたらしい。

一方の主張しか聞いていないからどちらに非があるかはわからないけれど、それが本当なら、先輩からしたらたまったもんじゃないよね。

さらにはその説教を聞いていた周りの人からも説教を食らって散々な目に。

そのあとに普通に仕事できてる先輩のメンタルまじでどうなっとん。

無理だよ俺。

あんな感じで怒られたら1日中何にもできなくなる自信がある。

確信に近い。

先輩曰く、

「目上の人の場合、相手が間違ってても反論してはいけない。」

らしい。

なんとなく、「どうせ頑なに認めないし、結果的に良いことがないから」という意味に聞こえた。

今回に限らずに何度も経験してきての意見だろう。

社会ってクソだね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました